中井酒造までのアクセス
■JRの場合
山陰本線JR倉吉駅下車タクシー又はバスにて南へ約20分
■自動車の場合
米子自動車道 蒜山インターチェンジから倉吉方面へ30km 約35分
国道9号線から北条バイパス経由で北条倉吉道路を通り、終点倉吉市秋喜から南へ3km 約6分

会社名 | 中井酒造株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒682-0856 鳥取県倉吉市中河原555 |
連絡先 | TEL 0858-28-0821 FAX 0858-28-0898 |
営業時間 |
8:00〜17:00(12:00〜13:00の時間帯を除く) |
定休日 | 土・日・祝日 |
中井酒造のあゆみ
Story

中井家は代々庄屋を営んでまいりましたが、明治十年、当時の当主中井甚三郎が酒造業を始めました。
本家中井太一郎は、明治時代の農具の3大発明(太一車)を発明し、全国に普及させた農業の先駆者でした。
酒造りのこだわり
Commitment

「名水のあるところ名酒あり」と言われます。中井酒造では国立公園大山の豊かな伏流水を汲み上げ仕込み水に使っています。大山の天然水はミネラル豊富な軟水で酒造りには最適な環境です。
蔵元のご案内
Guidance

中井酒造株式会社は、鳥取県倉吉市中河原にあります。大山隠岐国立公園に高くそびえる大山を遥かに臨む鳥取県倉吉市は、蒜山高原に源を発した小鴨川の流域に広がる詩季織々の変化に富んだ豊かな穀倉地域です。